お下がりでいただいた「こどもちゃれんじ」の知育おもちゃ、『エルじつみき』が大好きな娘(ノv`*)長さは異なるものの、みんなL字で作られたシンプルなパズルですが、これが意外と難しい。
この箱におさめるだけで、何通りものパターンがあるのです。
箱の中におさめるだけでなく、立体的なものも作れます♩
これに慣れてきた娘。ささっステップアップしましょ♡ということで、平面→立体から、立体→立体へ頭を働かせてもらいます(*’ェ’*)
普通に購入すると1,500円〜高いものは10,000円超えるものまである、『ソーマキューブ』を手づくりしました!制作費は300円です*頭と手の運動に最適!なので、ぜひ作ってみてくださいね♡
▼ 合わせてこちらもご覧ください♩
ソーマキューブとは?
形の異なる7個のキューブを組み合わせて遊ぶ知育パズルのことです。
遊びながら3D感覚を身につけられます*組み立て方は480通りもあり、奥が深い!いろいろな形ができるので、想像を膨らませて遊ぶことができます(*゚Д゚*)
療育や、小学生の自由研究などにもおすすめですよ♩
ソーマキューブで遊ぶメリット
- 図形認識を深める
- 記憶の保持力・想起力、空間認識力を高める
- 論理的思考とひらめきで、日常では得られにくい脳の活性化にアプローチしてくれる
ソーマキューブを作る前に準備するもの
- セリアの木製立方体12個入×3(実際に使用するのは27個です)
- 木工用ボンド
- (必要があれば)やすりやペンキなど
ソーマキューブの作り方
①ピースの形を見ながらボンドでくっつけていきます。
②必要があればやすりで角を削り、ペンキで色を塗っても楽しいですね♩
子どもだけでなく、大人も楽しめる!
元々大人向けに考案されたパズルですが、現在は子どもの知育遊びとしても活用されています♩頭をよく使い、考えて組み立てる必要があり、大人でも難しい…でもこれ、めちゃめちゃはまります。
ソーマキューブを2倍楽しむ方法
ソーマキューブ問題集
ソーマキューブは立方体だけでなく、色々な形を作って遊ぶことができます♩
我が家ではこちらの問題を印刷し、使用させてもらっています*
>>SOMA Figures
できたところにダイソーで購入した、にこちゃんシールをヽ( ´3`)ノ娘も俄然やる気アップ!続けるきっかけにもなっています♩
時間を測って、競争!
立方体はもう軽々作れるので、作るとき時間を測るようになりました*10秒だったり、なんだかうまくいかず2分経過してしまったり(笑)そのときによってバラバラですが、これがまた楽しいのです(´ω`)
▼ やっぱり買ったほうが楽ちんという方はこちらがおすすめ!
手作りソーマキューブの収納方法
セリアで購入した「Monoストッカー」が、ソーマキューブの収納にシンデレラフィット♩
取り出しやすく片付けやすいので、子どもでも簡単にできます(*ノ∀`*)