お気付きでしょうか…
わたしの定位置はストーブの前です。(笑)動かなくてもいいように、ストーブの上にコーヒーはあるし、わたしの周りを囲んでおもちゃがずらり…クリスマスにサンタさんからもらったBRIOも、乗降客はわたしの役目なので、組み立ての際もちゃんとわたしの目の前に駅を設置するズボラっぷり。
我が家には2歳と3歳の体力おばけがおります。
2人(3人)とも昼寝は全くしません。朝から夕方までガッツリ遊んで、、夜もなかなか寝ません…( ^ω^ )早く寝かすために一生懸命遊ぶのですが、こちらが先にダウン…外があたたかければ外遊びをしますが、なんせ寒すぎる。
家の中でできる、主に身体を使った遊び!しかもわたしが動かなくていい(笑)ママが疲れない、楽する遊びをまとめてみました。同じようなママさん、ぜひ参考になさってください♩
①光を探せゲーム
懐中電灯でそこら辺を照らすだけ。昼間は夕方よりも見えにくいですが、それが逆に楽しい。じ〜っと見て、光っているところを探します。そのうち懐中電灯を取り合い、2人で遊んでくれるので、余計に楽しちゃってます(*´∀`*)
②おむつでフリスビーゲーム
おむつをシュッと投げると、フリスビーのようになります(笑)キャッチボールみたいに遊ぶだけですが、ボールより投げやすくキャッチしやすいので、これが結構盛り上がります!
③持ってきて〜ゲーム
お盆ひとつで、なんでも楽しい。
「これ、ゴミぽいお願いしま〜す!」
「あの絵本どこだっけ?持ってきて〜!」
一生懸命お手伝いしてくれます!そのうち、「お待たせしました〜!○○で〜す!」とお店屋さんごっこにかわります(о´∀`о)
④ボール蹴るよゲーム
わたしはボールを転がすだけ。子どもはちゃんとわたしの元にくるように、ボールを蹴るだけ(笑)
⑤雑巾がけゲーム
雑巾を渡して拭き拭き。足腰鍛えられるし、部屋も綺麗になるし、これは本当に最高です!線を引いて、スタートとゴールを作ったり、兄弟がいれば競争しても楽しい♩
⑥どうぶつのマネっこゲーム
左:犬/右:ヘビ
指定のどうぶつのマネをしてもらうだけ。ペンギンは最高に可愛いし、カエルとウサギ/犬と猫はほぼ同じ。体力消耗してくれる系のカンガルーや、バランス感覚を鍛えてくれるフラミンゴは特におすすめです♩
⑦にょろにょろゲーム
紐をテープでとめて…
にょろにょろ〜。紐を左右に動かしたり、上下に動かしたり。もれなくわたしの手首も鍛えられます。
⑧リンボーダンス
にょろにょろゲームからの、壁に紐をはりつけて、リンボーダンス!…をやろう〜と思いましたが、まだ難しかったので、紐に当たっちゃイヤよゲームになりました。
⑨線の上を歩こうねゲーム
テープを貼り、その上をただ歩いてもらうだけ。線上歩行。モンテッソーリ教育でも取り入れられていますが、つま先と踵をくっつけながらゆっくり歩くことで、運動機能の獲得だけではなく、
- 身体コントロール力
- 体の中心線がしっかり育つ
- 意志力
- 注意力
- 集中力
- 平衡感覚
- 自己忍耐力を養い、自律心を育てる
など、メリットがたくさん!子どもたちも楽しそうなので、気付けば部屋中テープだらけ。と思いきや、次女が後ろから剥がして歩きます…
⑩けんけんぱ
これは余力のある方のみ。一度作ってしまえば楽しく遊んでくれるのでこっちのもんですが、枠作りが結構しんどいです。しかもこれまた、すぐ次女に狙われる剥がされる…
さいごに
「ママおしりくっついた?」と長男に言われるほど、大体くっついているわたしです…( ´∀`)ズボラというか、なんというか…
元々はストーブに近寄らないように、遊ぶときはわたしがストーブ前を陣取っていましたが、気付けばここがわたしの定位置になっていました(о´∀`о)母だって動きたくないときあるんだ!(わたしの場合は頻度高め)今日は動きたくない!という方はぜひ参考になさってください♡