子供が大きくなって、そろそろ習い事を・・・と考え始めてから、早1年が経ってしまいました(´∀`; )
娘は月曜日〜土曜日まで、終日びっちり保育園に通っているため、習い事に通わせられるのは月に2回。たった2回で、きちんと習ったことが身につくのだろうか。意味があるのだろうか。そう考えると、なかなか踏み出せずにいたのですが、まずはやってみないとわからない!
そう思って、本格的に選び始めました^^
習い事をさせたい理由
- 保育園以外の新しい世界を見て欲しい
- 色々なことを経験させたい
- 体力がついたり、運動能力の向上のため
- 好きなこと・得意なこと、夢中になれるものをどんどん見つけて欲しい
- メンタルを鍛える
- 協調性を学ぶ
候補に挙げた習い事
私が思う、メリットデメリットも一緒に挙げていきます。
水泳
私が昔やっていたので、娘にもさせたいなと思いました。お風呂は大丈夫ですが、水が苦手でプールに行っても入れない、海に行っても海水に足をつけることさえも無理な娘。このご時世、プール授業があるのかはわかりませんが、泳げるに越したことはないと思っています。
小さい頃は風邪をひきやすかった私ですが、水泳を習ってから体力がつき、風邪をひくことが少なくなったのも、習わせたい理由の一つです。
メリット
- 体力がつき、風邪を引きにくくなる
- 心肺機能の向上
- レッスン中の怪我がほとんどない
- ストレスが減る
- バランスよく体を鍛えられる
- 水への恐怖心がなくなる(水難事故の防止に繋がる)
- 脳の活性化につながり、頭がよくなると言われている
デメリット
- 水中の大量の塩素が体に悪そう
- プールの水を通して、たくさんの菌やウイルスが体に付着する
英会話
英語は娘も興味があり、保育園の英語の授業?も、楽しそうに参加したり、英語の知っている歌が流れると、嬉しそうに歌い出します。私は英語が苦手で苦労した経験もあるし、今は小学校から英語の授業があるようなので、これは是非習わせたいなと思っています。
無料体験に行ったこともあります。人見知り全開すぎでしたが、内容は楽しんでやっていました^^
メリット
- グローバル化が進むこのご時世、将来役に立ちそう
- 耳がよくなる
- 英語の授業の成績が上がる
- 外国語に触れることで視野が広がる
デメリット
- 日本語もままならないのに、いきなり英語でいいのだろうか
- 私が英語をできないため共感できない
- 月に2回では身につかないだろう
書道
これも私がやっていたもの。字が上手くなるのはもちろん、挨拶がきちんとできるようになったり、姿勢が正しく、筆の持ち方など基本的なことが学べるのも◎
字が綺麗な女の子は、とても魅力的に見えます。
メリット
- 字が綺麗になる
- 集中力がつく
- 姿勢がよくなる
- 考える力が身につく
- 国語の授業に役に立つ
- 日本の伝統文化に触れられる
- 礼儀作法が身につく
- 自宅でも練習できる
- 私も教えられる
デメリット
- 墨で汚れる
- (他の習い事もそうですが、書道は特に)続けないと意味がない
- まだ始めるには早い気がする
リトミック
音楽と動きを融合した音楽教育の一つ。娘は歌うこと、踊ることなど表現することが好きなので、合うかもな〜と思っています。
メリット
- 体・心・脳の成長をバランスよく育てられる
- 感受性・柔軟性を高められる
- コミュニケーション能力の発達
- 集中力・記憶力が身につく
- 自己表現が豊かになる
デメリット
- 3歳からでは遅いような気がする
他に気になる習い事
まだ調べていないけれど、こちらも気になっています。
- クラシックバレエ
- ピアノ
- 剣道
- 体操
- 親子で一緒にできる、料理教室があったら楽しいなぁ
娘にとって最良の習い事を!
どれもこれも、させてあげたい。習い事が多すぎて選べません(´∀`; )ですがそれは私が思っていること。一番は娘の気持ちを大切にしたい。娘が楽しんでできなければ、意味がありません。
せっかくやるなら、続けて欲しいと思ってしまう親心。続けて身につくことは、身を以て実感しています。
私は水泳と書道の他にも、たくさんの習い事をさせてもらいました。色々な経験をさせてもらったとはいえ、世界はまだまだ広いというのは、大人になって、働くようになって初めてわかりました。
まだまだ先のことですが、きっとあっという間。
こんな仕事もあるんだ!こんな働き方もあるんだ!習い事を通して、そういう風な見方をできるようにしていってあげたいなと思っています。
やっぱりまずは、水泳か英語。この辺りかなぁ。
コメントを残す