大好きな絵本は、手作り絵本棚でスッキリ見せる収納☆
娘もわたしも大好きな絵本^^ 毎月1冊、娘に絵本をプレゼントしています。 サイズが違うのでかさばるし、欲しい本をすぐに選びたいし・・・収納方法に困っていたときに、絵本棚なるものがあるんだ!と衝撃を受けました(*^^*) …
2017.02.10 えむきち
娘もわたしも大好きな絵本^^ 毎月1冊、娘に絵本をプレゼントしています。 サイズが違うのでかさばるし、欲しい本をすぐに選びたいし・・・収納方法に困っていたときに、絵本棚なるものがあるんだ!と衝撃を受けました(*^^*) …
2017.02.09 えむきち
スウェットは卒業しよう!と決め、可愛いランジェリー風なパジャマを好んで着ていた、20代前半。 (ジェラートピケ)gelato pique レディース ギフト柄キャミソール ジェラピケ カップ付き(PI-ピンク、Free)…
2017.02.08 えむきち
マットレスを購入しました*先日完成したパレットベッドに、設置してみましたよ! 購入したマットレス ネットで購入しました! タンスのゲン ダニ忌避率98% 防ダニ ボンネルコイル マットレス セミダブル 片面仕様 ホワイト…
2017.02.07 えむきち
今まですのこの上に布団を敷いて寝ていた我が家… インスタなどでおしゃれベッドルームを見て、パレットベッドなるものを知りました。なにこのおしゃれ感∑(*゚д゚艸)これ!これがほしい!と素人ながらに作ってみました* パレット…
2017.02.06 えむきち
お仕事で商品を郵送したり、プライベートでお手紙を書いたり、不要品を売った時など、何かと ” 送る ” ことが多いです(*^^*)それぞれ分けて保管してしまっては、探すのが面倒なので、机の引き出しの中に「発送セット」を作り…
2020.10.16えむきち
もともと取り扱い説明書は必要最低限のみ残していましたが、家を購入してからというもの、設備関係のものが一気に増え、どうしたらよいのかわからず放置していました…(´ρ`) 引越し後一度だけ設備関係の取説を見ましたが、必要な情...
2020.10.14えむきち
9月で1歳になった息子*まだハイハイやつかまり立ち止まりで歩けませんが、お下がりでいただいたり靴が増えてきました(*´pq`)今やサンダルや長靴含め、12cm〜15cmまで、11足もあります*ありがたい! 限られたスペー...
2020.10.04えむきち
✔︎ 断捨離を頑張ってる ✔︎ メルカリで出品している ✔︎ 送料を毎回調べている… ✔︎ 送料最安値で送りたい! そんな方にこの記事を読んでいただき、ぜひ活用してほしい*『送料一覧表』を作成しました(*´꒳`*) 断捨...
2019.07.01えむきち
春雨スープに春雨サラダ、春巻き、麻婆春雨、チャプチェ…「春雨」大好きですっヾ(*´▽`*)ノ 春雨はもともと中国が発祥の食べものなので中国産の商品がよく店頭に並んでいますが、わが家では国産の春雨を購入しています。 スーパ...
2017.07.14えむきち
みなさまご存知!セリアの「キッチン消耗品収納ケース」を購入してみました♩ セリアのキッチン消耗品収納ケース 一時は欠品になるほど人気の、こちらの収納ケース。 開封するとこんな感じです。綺麗な白。触り心地もサ...
2017.06.25えむきち
我が家のトイレブラシは、無印の柄つきスポンジを使っています。 そこで必要になった、流せるトイレブラシの付け替え用。これ、袋を一度開けると、開けっ放し状態で・・・臭いが充満します。しかも洗剤付き。 嫌〜な臭いではないけれ...
2017.06.22えむきち
ここでチラッと載せていた、洗面台下の収納。 今日はその詳細です♪ 洗面台下収納 扉を開け・・・全貌はこんな感じです。 詳細はこちら。 上から順に見ていきます。 1段目 無印良品 アルミ角型ハン...
2017.06.20えむきち
今まで使っていたものは、カラフルな色の角型ハンガー。好みじゃないし、色もうるさいし!で!やっと無印でアルミ角型ハンガーを買いました^^ これがかなり使いやすくて、買ってよかったものの一つです♪ 無印のアルミ角型ハンガー ...
2017.06.18えむきち
今まで無印かDAISOのポリプロピレンケースに、排水溝ネットを入れていました。(どっちか忘れました(T ^ T)) 排水溝ネットって、取り出す時団子になったり、何枚も取れて床に落ちる・・・なんてことありませんか?そんなち...
2017.05.28えむきち
気がつくと、じゃがいもから芽がでたり、シワシワになって腐っている・・・こんな経験ありませんか・・・? 私だけ・・・?お恥ずかしながら、実は頻繁にありました(;´Д`A これまで何の対策もせずに来ていましたが、原因に気付い...
2020.10.16えむきち
もともと取り扱い説明書は必要最低限のみ残していましたが、家を購入してからというもの、設備関係のものが一気に増え、どうしたらよいのかわからず放置していました…(´ρ`) 引越し後一度だけ設備関係の取説を見ましたが、必要な情...
2020.10.12えむきち
わたしも子どもも病院へ行くことがほとんどありません* 風邪を引くこともあまりないのですが、鼻水や咳、熱は身体の浄化作用や、身体からのSOSと受け入れ、西洋医学に頼らず(薬は飲まず)自然治癒力に任せています(*´ェ`*) ...
2020.10.08えむきち
レシピ帳ってきっと子どもにも受け継がれていくもの。そう考えると、わたしにとって財産で宝ものだなぁと感じます(´ω`)子どもたちのためにも、しっかり作り上げたい* 以前こんな記事を書きましたが… 知りたいレシピを探すのが億...
2020.10.04えむきち
✔︎ 断捨離を頑張ってる ✔︎ メルカリで出品している ✔︎ 送料を毎回調べている… ✔︎ 送料最安値で送りたい! そんな方にこの記事を読んでいただき、ぜひ活用してほしい*『送料一覧表』を作成しました(*´꒳`*) 断捨...
2020.03.05えむきち
念願の新築マイホーム♩このきれいな状態をいつまでも保ちたい。誰しもが思うことだと思います。 今までの家よりはるかに広く掃除が大変になりますが・・・そんな嫌な掃除も楽〜に楽〜にしたい!そのために引き渡し後、すぐにやったこと...
2019.11.30えむきち
建売住宅を購入し、2月中旬に引越すことになりましたヾ(*´▽`*)ノ 引越し業者の見積もりは、引越しの3ヶ月前から取れるそうですが、引き渡し日など早く決めたかったので、早々に見積り依頼を♩ ✔︎ 4人家族の引越し費用は?...
2019.09.02えむきち
今はさまざまな種類の葉酸サプリメントが出ていますが、色んな情報が出回り、何がいいのか全くわからない。中にはオーガニックではなく合成のもの、個人差はあるものの副作用が心配だったり… 第一子妊娠中にいろいろな種類...
2019.08.30えむきち
今年の夏。原因不明の発疹が手足の甲に出ました…(ノД`ll) 食器用洗剤を変えたから? 食べものでアレルギーが出た? ストレス? 水分不足による乾燥? 妊娠中(当時妊娠9ヶ月)で赤ちゃんに栄養を持っていかれているから? ...
2019.07.24えむきち
ネイルを変えるとすぐに気づいてくれる娘(´ω`)誰よりも気づくのが早いです。毎日よく見てくれてるんですね♡ 出産に向けて、妊娠8ヶ月のときにジェルネイルを外しました。 (わたしの通っている病院は、ネイルも指輪も8ヶ月にな...
2019.07.11えむきち
スターバックスの雰囲気が好きでよく行くのですが、スタバではメニューにあるもの・ないものがあり、それらをカスタマイズすることで10万種類以上作ることができると言われています。 基本的にメニュー表にあるものをそのまま飲みます...
2020.10.12えむきち
わたしも子どもも病院へ行くことがほとんどありません* 風邪を引くこともあまりないのですが、鼻水や咳、熱は身体の浄化作用や、身体からのSOSと受け入れ、西洋医学に頼らず(薬は飲まず)自然治癒力に任せています(*´ェ`*) ...
2020.01.09えむきち
よくインスタで素敵な写真を撮られている方が使っている「ファブリックタペストリー」!息子の100日祝いに使いたい!と思い探すと3,000〜7,000円とかで、なかなかいいお値段するんですね…∑(゚д゚;) 手頃な生地があっ...
2019.12.24えむきち
2019年のクリスマス、夫からは新居に飾るようにスワッグを買ってもらいました♩明日サンタさんからもらいます(笑)わたしは夫になにをあげようか(´゚∀゚`) 一通り物はもっているし、もともとそんなに物欲もない。せっかくだか...
2019.12.10えむきち
今と昔、何が違うって子どもが手軽にえっちなサイトを見れるようになったこと。ネット公告でも卑猥なものがすぐに出てくるので、性に触れる機会が年々早くなってきています。 昔はエロ本をみんなで回し読みをするほどオープンでしたが、...
2019.12.03えむきち
出産後って、記憶が曖昧になったり、思考力が低下しませんか?たった数ヶ月前のことなのに、もう思い出せない…なんて、産後あるあるだと思っています(´・ω・`) 些細なことほど、思い出せないもの。やることが多いからか、日々あっ...
2019.08.29えむきち
3歳の頃から続けていたお支度ボードのおかげで、もうすっかりわたしが声をかけるまでもなく、準備ができるようになった娘ヾ(*´▽`*)ノ ただ、年長さんになり、生活習慣が変わったのをきっかけに、日々の娘の中のル...
2019.08.24えむきち
ネガティブな見方や考えをポジティブにとらえることができるようになる、『かえるカード』。道具で子どもの発達を応援する「tobiraco(トビラコ)」より作られましたヾ(*´▽`*)ノ 【tobiraco】かえるカード 知育...
2019.07.13えむきち
今や5年前にはなかったような便利グッズ・素敵グッズがたくさんでているので、財布の紐が緩みっぱなしのわたしです…(´∀`)上の子のとき、抱っこ紐は「エルゴ」を使用していました。 エルゴ 抱っこ紐【ポイント10...
2019.06.23えむきち
雑誌や育児書などでよく見る出産準備リスト…これって全部そろえると50万円はするわ!と突っ込みたくなります。笑 上の子で必要だったもの、不要だったものなど考慮し、最低限必要な出産準備リストを作りました♩ 子ども...
2019.06.22えむきち
1歳になる少し前から保育園に通っていますが、ぬりえやハサミを使った工作などはあっても、いわゆる国語・算数のような「勉強」はしません。絵本を読んでひらがなやカタカナ、数字を少しずつ覚え、「勉強」に興味が出てきたところに、ド...