-
-
セリアグッズで、流せるトイレブラシの収納 我が家のトイレブラシは、無印の柄つきスポンジを使っています。 そこで必要になった、流せるトイレブラシの付け替え用。これ、袋を一度開けると、開けっ放し状態で・・ ...
-
-
ほぼ100均でつくる、洗面台下収納 ここでチラッと載せていた、洗面台下の収納。 今日はその詳細です♪ 洗面台下収納 扉を開け・・・全貌はこんな感じです。 詳細はこちら。 上から順に見 ...
-
-
無印のアルミ角型ハンガーと収納方法 今まで使っていたものは、カラフルな色の角型ハンガー。好みじゃないし、色もうるさいし!で!やっと無印でアルミ角型ハンガーを買いました^^ これがかなり使いやすくて ...
-
-
DIYと突っ張り棒を使って、トイレにウォールシェルフを設置♪ 何の変哲もない、賃貸の普通のトイレ^^ 壁に傷をつけず、ウォールシェルフを作ります! 用意するもの 木材 突っ張り棒2本 ネジ2本 木工用ボンド ...
-
-
簡単DIYでウォールシェルフを設置!洗面所に収納を増やす こちらのなんの変哲も無い、賃貸の普通の洗面所。 洗濯機の隣のスペースに、棚を設置したい!と、DIYを試みることに♪ 購入したもの 色々検討した結果 ...